「Herokuではじめる 初心者のためのRuby on Rails3入門」を進める途中、「Herokuでステージング環境を作る – アインシュタインの電話番号」という記事に出会い、「よし、私もHerokuでステージング環境を作ってみよう!」と思い立ったことは前回の「Herokuの環境変数を確認/追加/変更/削除する方法」という記事に書きました。
今回の記事ではステージング環境にBASIC認証をかける方法をメモしておこうと思います。
(ステージング環境の作り方を最初から知りたい方は「HerokuでBASIC認証が必要なステージング環境を作る(Ruby on Rails)」へどうぞ!)
Ruby on Railsでアプリを作ってHerokuにpushするのがここ数日のマイブームです!
といっても、「Herokuではじめる 初心者のためのRuby on Rails3入門」という有り難い記事の通りにぼちぼち進めているだけの身ですが……。
書いてあること以外もちょっとやってみたくなったときに「Herokuでステージング環境を作る – アインシュタインの電話番号」という記事を見つけたので、やってみることにしました。
その際に環境変数の設定が必要だったので、調べたことをメモしておきます!
(ステージング環境の作り方を知りたい方は「HerokuでBASIC認証が必要なステージング環境を作る(Ruby on Rails)」へどうぞ!)