主に数学やプログラミング関連で、初学者向けの解説が公開されているWEBページを集めていこうと思います。
※2013年6月12日時点では2件しか紹介できていません。
随時更新予定。
数学系
やる夫で学ぶディジタル信号処理
フーリエ変換やラプラス変換がいまいち分からない、という人におすすめです。PDF版もあるという親切さ。
高校までは大丈夫だったのに大学に入って急に数学が分からなくなった、という「やる夫」の設定にとてもとても親近感をおぼえます……。わたしも数学、がんばろう。
当ブログの「サンプリング定理(標本化定理)をたぶん理解したのでざっくりまとめてみる」という記事を書くときにも参考にさせて頂きました。お世話になっています。
プログラミング
MAKEの第一歩
Makefileを作ってみよう!という人や、Makefileって見よう見真似で作ったことあるけど、いまいちよく分かってない……今さら人にも聞けないし……というわたしみたいな人にちょうど良い、やさしい解説を提供して下さってるページです。
学校の実習で急にMakefile作れって言われたときにこのページにたどり着いていれば、どれほど楽だっただろう……(遠い目)。
謝辞
分かりやすい解説を無料で公開してくださっている作成者の方々には頭が上がりません。ありがとうございます。勉強します。